自転車の安全利用の確保などを重点目標とする今年の秋の全国交通安全運動は、9月21日~30日の10日間。

2020/10/01
昨日で9月21日から始まった秋の全国交通安全運動が終わりました。運動期間最終日の9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」でした。
【全国重点】
○子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
○高齢運転者等の安全運転の励行
○夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止
【大阪重点】
○「横断歩道ハンドサイン運動」の推進
【スローガン】
○交さ点 命のきけんが かくれんぼ

 

枚方警察署(10月1日撮影)
小学校の校門には警察官も(9月28日撮影)
交通事故死傷者のなかでは歩行者の割合が高く、子どもや高齢者の被害が目立つだけでなく、自転車の事故も多発しているなか、「子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保」などが今回の運動の重点項目にあげられています。
交差点での自転車の通行にはとても気になることが多いです。自転車運転のマナー・安全利用は本当に大切だと思います。

 

大阪府では、2020(令和2)年11月1日(日曜日)から11月30日(月曜日)までの30日間、自転車の安全適正利用を促進し、自転車利用者による交通事故防止の徹底を図ることを目的に「自転車マナーアップ強化月間」を実施するとのことです。
自転車利用に関する交通ルールを正しく知り、自転車マナーをアップしていきましょう。

 

▶「政府広報オンライン」~知ってる? 守ってる? 自転車利用の交通ルール~

自転車の交通ルールを今一度、ご確認を!違反すると罰金も!

・自転車は車道通行が原則
・車道の左側を通行(右側通行禁止)
・歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
・飲酒運転、二人乗り、並進は禁止
・傘さし運転
・スマートフォンや携帯電話を使いながらの運転
・ヘッドフォンで音楽などを聴きながらの運転

周囲への注意が散漫になったり、人にぶつかったりして事故につながり危険です。

 
「知ってる? 守ってる? 自転車利用の交通ルール」(※クリックするとPDFが開きます。以下は資料より引用)

^