6月27日、6月定例月議会が終わりました。「原爆投下を正当化するような発言は決して看過、容認することはできない」として、最終日、国際社会における武力紛争の平和的解決を求める決議を行いました。

2025/06/27

枚方市議会議員の奥野みかです。

2025(令和7)年6月定例月議会の6日目は、6月27日(金曜日)10時から始まりました。補正案件1件(追加議案)、人事案件1件の審議が行われた後、議員発議の「国際社会における武力紛争の平和的解決を求める決議」の審議、意見書の審議が行われました。
米国のドナルド・トランプ大統領の発言に対して、「非核平和都市を宣言し、核兵器の廃絶及び国際社会の平和と安全を願う枚方市の市議会として、原爆投下を正当化するような発言は決して看過、容認することはできない」、さらに、「人道的立場からも、国際社会における武力紛争の平和的解決を強く求める」という議会の決議となっています。

1.2025年6月定例月議会議案書

2.2025年6月定例月議会議案書(追加➁)

3.2025年6月定例月議会議員提出議案(決議)

4.2025年6月定例月議会議員提出議案(意見書)

 

【録画映像】◇枚方市議会 2025(令和7)年6月定例月議会(第6日)

 

付議事件議決結果一覧
(※クリックするとPDFファイルが開きます。)

議会は 6月30日(月曜日)から9月4日(木曜日)のうち、市の休日を除く47日間は休会となります。休会中に開催される諸会議について確認し、6月13日(金曜日)から開催された6月定例月議会が終了しました。
9月定例月議会は、9月5日(金曜日)午前10時から開催予定です。
【議会期間は9月5日(金曜日)~10月17日(金曜日)の43日間】

 

 

 


【補正案件 1件】

議案第18号 2025(令和7)年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第4号)
(国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の増額措置に伴う市独自の追加支援策等に係る補正)

【人事案件 1件】

議案第17号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
(人権擁護委員の新任及び再任候補者の推薦について、議会の意見を求める。)

 

▲毎年6月23日から29日までの1週間は「男女共同参画週間」です。
2025年度のキャッチフレーズ~誰でも、どこでも、自分らしく~

【決議 1件】

決議第4号 国際社会における武力紛争の平和的解決を求める決議

【意見書 7件】

 


【参考】

▶ イラン核施設攻撃めぐりトランプ大統領発言 被爆者は怒りの声(6月26日)

 

▶ トランプ大統領“原爆発言” 広島市議会「容認できず」決議(6月26日)

 

 

^