12月20日、12月定例月議会の最終日でした。1世帯当たり3万円、子ども一人当たり2万円を加算する低所得世帯に対する給付金事業、人事院勧告を踏まえた人件費の増額等の補正予算、教育長等の人事案件の審議が行われました。
枚方市議会議員の奥野みかです。
12月定例月議会は、12月13日から18日の4日間に30議員からの一般質問が行われ、最終日は、12月20日(金曜日)10時から始まりました。
請願(公共交通と外出支援についての請願)に対する委員長報告(不採択)の後、報告(物損事故の損害賠償)が1件、条例改正議案が2件、人事院勧告を踏まえた各会計の人件費補正案件が7件、一般会計補正予算が1件、教育長の任命同意等の人事案件3件の審議が行われました(原案可決)。
また、議会提出議案として、「市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について」が提出され、賛成多数で原案可決(大阪維新の会・共産党議員団が反対討論)となりました。
補正予算が通り、2024(令和6)年度一般会計当初予算 1,557億円に対するこれまでの補正増額の合計は、今回の2.8億円を加えて 138.9億円となり、今回補正後の一般会計の額は1695.9億円となっています。
その他、意見書3件が可決となりました。(1件は否決)
教育長の任命同意を得た谷元紀之さんからの挨拶。2016年9月から教育委員会委員で、2024年4月から現在までは、教育長の職務代理者を担ってこられています。
「社会の多様化が進む中、子どもたちの置かれた状況やニーズもより多様化しており、誰一人取り残されることなく、すべての人の可能性を引き出すウェルビーイングな社会の実現をめざした教育が重要であるとの思いを強くしている」等々…。
なお、明日12月23日(月曜日)から2月24日(月曜日)までの市の休日を除く38日間は休会となります。2025年3月定例月議会は、2月25日(火曜日)から3月28日(金曜日)の32日間の予定となります。
12月20日の付議事件議決の結果一覧は次のとおりです。
▶ 付議事件議決結果一覧
(※クリックするとPDFファイルが開きます。)
▶ 議案書
・2024(令和6)年12月定例月議会議案書
・2024(令和6)年12月定例月議会議案書(追加①)
・2024(令和6)年12月定例月議会議案書(追加②)
・2024(令和6)年12月定例月議会議案書(追加③)
・建設環境常任委員会事件審査報告書
・請願文書表(請願第3号 公共交通と外出支援についての請願)
・2024(令和6)年12月定例月議会議員提出議案第4号
・2024(令和6)年12月定例月議会議員提出議案(意見書)
12月定例月議会最終日の散会後、「災害対応行動訓練」を行いました。本会議中に地震が発生した場合を想定し、本会議場に設置されている折り畳み式防災ヘルメットを着用して安全姿勢を確保、避難誘導に従い、議場を退出し、階段を降りて、ニッペパーク岡東中央まで避難する訓練でした。
▽写真は、2021年12月に実施した「災害対応行動訓練」時のもの
◇付議事件(12月20日)の概要について
報告 1件
報告第19号 専決事項の報告について
・専決第13号 和解及び損害賠償の額を定めることについて
希釈放流センター公用車(し尿処理車)ホースが対向車線停車中の車両に接触(車両事故)
議案(条例改正)2件
議案第82号 市長等の給与に閨する条例及び市長等の給与に閏する特別措置条例の一部改正について
→期末手当の支給率を改定するもの。
議案第83号 枚方市職員給与条例及び枚方市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について
→給料月額及び一時金に係る手当の支給率を改定するもの。地域手当の支給率を改定するもの。
議会提出議案(条例改正)1件
議会提出議案第4号 市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正
→人事院勧告を踏まえた期末手当の支給率を改定するもの。/反対討論:大濱議員(大阪維新の会 枚方市議会議員団)、堤議員(日本共産党議員団)
議案(補正予算)8件
議案第75号 2024(令和6)年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第7号)
→補正額 919,140千円 <主な補正内容>(歳入)国・府支出金 9,963千円、財政調整基金繰入金 909,177千円(歳出)人事院勧告を踏まえた人件費補正 919,140千円
議案第84号 2024(令和6)年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第8号)
→補正額 1,832,102千円 <主な補正内容>(歳入)物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金 1,832,102千円、(歳出)低所得世帯に対する給付金事業経費 1,832,102千円(住民税非課税世帯への給付として、1世帯当たり3万円を支給するもの。なお、当該世帯の世帯員である18歳以下の児童1人につき2万円を加算)→繰越明許費 1,832,102千円(低所得世帯に対する給付金事業)
議案第76号 2024(令和6)年度大阪府枚方市国民健康保険特別会計補正予算(第5号)
→補正額 20,256千円 、人事院勧告を踏まえた人件費補正
議案第77号 2024(令和6)年度大阪府枚方市介護保険特別会計補正予算(第4号)
→補正額 18,071千円、人事院勧告を踏まえた人件費補正
議案第78号 2024(令和6)年度大阪府枚方市後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)
→補正額 3,099千円、人事院勧告を踏まえた人件費補正
議案第79号 2024(令和6)年度大阪府枚方市水道事業会計補正予算(第3号)
→補正額 30,097千円、人事院勧告を踏まえた人件費補正
議案第80号 2024(令和6)年度大阪府枚方市病院事業会計補正予算(第3号)
→補正額 246,710千円、人事院勧告を踏まえた人件費補正
議案第81号 2024(令和6)年度大阪府枚方市下水道事業会計補正予算(第3号)
→補正額 25,797千円、人事院勧告を踏まえた人件費補正
議案(人事)3件
議案第72号 固定資産評価審査委員会委員の選任の同意について 同意 髙橋 龍三
議案第73号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 適任 藤井いづみ、惠阪 順三
議案第74号 教育長の任命の同意について 同意 谷元 紀之
意見書第44号 再審法(刑事訴訟法の再審規定)の改正を求める意見書を求める意見書 →原案可決
意見書第45号 選択的夫婦別姓制度の導入に向けた民法改正を求める意見書を求める意見書 →原案可決/反対討論:志甫議員(大阪維新の会 枚方市議会議員団)
意見書第46号 核兵器禁止条約第3回締約国会議へのオブザーバー参加を求める意見書を求める意見書 →原案可決
意見書第47号 大学の授業料を引き下げるための財政支援を求める意見書を求める意見書 →否決
[参考]
◇再審法(刑事訴訟法の再審規定)の改正
▶ 法務省 再審制度 法改正の議論始める方向で調整/2024年12月20日
▶ 再審法(刑事訴訟法にある再審についての定め)を変えるための日弁連のプロジェクト「ACT for RETRIAL」の特設ページ
◇2024(令和6)年 人事院勧告・報告の概要
◇国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~
・物価高の影響を受ける低所得者への支援の内容
補正予算案件での議案質疑
低所得世帯に対する給付金事業経費として、補正予算に計上された 18.3億万円(全額国負担)は、国の総合経済対策に伴う生活困窮者に対する自立支援金の再支給や住民税非課税世帯等への臨時特別給付金の支給。
給付の内容について。具体的スケジュールについて。
→住民税非課税世帯には一世帯当たり3万円、子育て世帯には、子ども一人当たり2万円を加算して給付。対象は約52,000世帯、子育て世帯の対象は約4,400世帯、子どもの人数は約7,300人。
会計検査院から、公正性・経済性を確保した委託契約となるよう、複数業者からの見積り合わせを徴取するよう指摘を受けている。12月17日に詳細な給付要件が示されたところであり、現時点で給付金の支給時期を示すことが難しいが、本補正予算可決後、スピード感をもって、できる限り早く対応する
なお、今議会での補正予算案の可決により、補正後予算額は 169,587,444千円となります。2024(令和6)年度当初予算は155,700,000千円なので、ここまでで 13,887,444千円の補正増額になっています。