6月11日、2021(令和3)年6月定例月議会(第1日)がスタート。条例の制定・改正案件の他、新型コロナウイルス関連予算も含む補正予算案件など、議案の審議を行いました。
枚方市議会議員の奥野みかです。
2021(令和3)年6月定例月議会(第1日)は、6月11日(金曜日)に開会されました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、新しい生活様式に基づき、今回についてもマスク着用での出席、理事者(市職員)の必要最低限の出席、議場の演壇・発言席・傍聴席に飛沫感染防止シートの設置、入口の扉や窓を開放しての開催です。
第1日目は、新型コロナウイルス感染症対策(第4弾)として計上する補正予算(202,350千円、うち市負担総額 88,890千円)を含む補正予算案件が2件、条例案件が10件、契約締結案件2件、合計14件の議案審議が行われ、すべて原案可決となりました。
報告については、外郭団体の経営状況の報告について3件(今回から、公益財団法人枚方市文化国際財団はなし)、繰越計算書について5件、損害賠償の額を定めることについて(2件)・訴えの提起について(1件)の専決事項報告1件の合計9件の報告を聴取しました。
なお、会議に入る前に、全国市議会議長会から在職10年の永年勤続の表彰状の伝達が行われ、5人の議員が表彰を受けました。連合市民の会からは、八尾議員が表彰されました。
また、本日の会議終了後には、会派構成の変更もあり、議席が一新しましたので、議場での撮影がありました。ホームページの写真も変更される予定です。
▶ 付議事件議決結果一覧
(※クリックするとPDFファイルが開きます。)
6月定例月議会の会期は、6月11日(金曜日)から6月25日(金曜日)までの15日間となります。
6月18日(金)から一般質問が始まります。いま、一般質問の準備を行っています。
条例案件での議案質疑
議案第10号から19号まで、令和3年度における市長等の期末手当に関する特別措置条例の制定について、枚方市臨時保育室条例の制定について、枚方市手数料条例の一部改正について、枚方市税条例等の一部改正について、枚方市職員定数条例の一部改正について、枚方市北河内夜間救急センター設置条例の一部改正について、枚方市指定障害福祉サービス事業者の指定並びに指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、枚方市保護施設の整備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、枚方市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について、枚方市建築基準法関係事務条例及び枚方市建築行政事務手数料条例の一部改正についての10件の審議が行われました。
◇枚方市臨時保育室条例の制定について
【内容】
通年での待機児童解消を図るため、保育所等の入所定員の拡大を図るなど、様々な取り組みを進めている。令和3年度から一時預かり事業実施園において、フルタイム就労の保護者等保育の必要性が高い待機児童を預かる「就労応援型預かり保育」も開始。さらに、通年での待機児童解消に向けて、年度途中の転入や育児休業明けの保育ニーズに対応するため、令和3年3月末に閉園した蹉陀西幼稚園を改修し、保育所等への入所までの間一時的に利用できる「臨時保育室」(待機児童用保育室)を2021年秋に開設し、保育所等の入所申込みを行っているにもかかわらず待機状態となっている児童のうち、保育の必要性が高い児童を受け入れていくもの。
[臨時保育室の概要]
・名称:枚方市立蹉跎西臨時保育室
・住所:枚方市出口6丁目20番5号
・定員:50人
・開室時間:7時から19時まで(日曜、祝日、年末年始は休室)対象
[利用料]
・0~2歳児 非課税世帯:国の無償化対象、その他の世帯:月額32,500円(給食費含む)
・3~5歳児 国の無償化対象
※国の無償化対象となる場合は、給食費(月額5,500円)のみ実費負担。
【議員からの質問】は次のとおり。
・年度当初の潜在的待機児童の状況と待機児童解消の取り組みについて。
・「臨時」なので、本来希望する園など、年度途中に保育所に移行できる割合はどの程度を見込んでいるのか。1年を通しての保育目標を立てられないのではないか。子どもファーストで保育が実施されるのか。
・幼稚園から保育所に変更するにあたっての施設の改修について
・ICTの導入による保育士の負担軽減について。
・通年の待機児童ゼロをめざす中、なぜこの地域に設置するのか。
・公共施設の有効活用について。
・施設設置による周辺道路の交通量への影響を踏まえ、それに伴い必要となる交通安全対策(見通しの悪い交差点へのカーブミラーの設置等)の検討。利用者への周知のみならず、ハードの対策も必要ではないか。昭和37年に枚方市は交通安全都市宣言も行っている。
・待機児童の保育の施設であるが、臨時保育室とした「臨時」の意味について。
【市の答弁】としては次のとおり。
・年度当初の潜在的待機児童数は259人、そのうち南部地域が約50人。待機児童対策としては、私立保育園の定員増と一時保育枠の活用などがあるが、今年度からは「就労応援型預かり保育」も紹介している。
・年度途中に保育所に移行する割合は約2割。
・保育施設への改修として、駐車場の設置及び駐車場からの進入路の設置、ベビーカー対応としてのスロープ設置等の段差解消策、安全ガードの設置、手洗い場の高さを下げる改修などを実施。駐輪場は従来のまま活用。
・ICTは、臨時保育室にも導入する。
・幼稚園施設は就学前の子どもの施設であり活用しやすいこと、南部地域で待機児童が多いこと等が選定の理由。
・公共施設の有効活用については、スピード感をもって他の地域でも検討していきたい。
・地元自治会の要望もあり、警察署とともにカーブミラーを検討したが、設置に至らなかった。安全性を高めるため、注意を促す看板を設置。
・「臨時」の意味は、 保育を必要とする子どもが臨時的に利用する施設。待機児童が解消するまでに臨時的に設置する施設というもの。
◇枚方市職員定数条例の一部改正について
【内容】
教育委員会事務局の定数を431人→359人に変更するもの。
【議員からの質問】は次のとおり。
・地方自治法により条例で定数を決めるとされているが、なぜ、いま改正するのか。
・令和3年4月~令和8年4月の「枚方市職員定数基本方針(令和3年3月)」の考え方に基づくものか。
・基本方針において定数管理の対象とするのは、正職員、再任用フルタイム勤務職員、再任用短時間勤務職員、常勤の任期付職員とのことである。再任用短時間勤務職員は定数に含む他自治体の例について。
【市の答弁】としては次のとおり
・人件費は財政運営上、大きなウエイトを占める。実数に3%程度加算して定数を見ているが、今回、教育委員会事務局から都市整備部に70人程度移ることになり、教育委員会事務局の実数から20%を超える差が生じたことから改正するもの。
・今回の改正は「枚方市職員定数基本方針(令和3年3月)」の考え方を踏まえたもの。
・再任用短時間勤務職員を含むのは、類似団体では尼崎市のみ。
(※以下は「枚方市職員定数基本方針(令和3年3月)」より抜粋)
◇枚方市北河内夜間救急センター設置条例の一部改正について
【内容】
北河内夜間救急センターの名称及び位置を変更するもので、名称は、「北河内夜間救急センター」から「北河内こども夜間救急センター」に変更となり、場所は、現在の枚方市保健センター内から、枚方市新医師会館内となる。
【議員からの質問】は次のとおり。
・名称変更の理由について。
・移転等のスケジュールについて
【市の答弁】としては次のとおり。
・北河内夜間救急センターの診療科目が「小児科」のみであることから、これまでも問い合わせが多かったことから、この機会に変更し、小児科の夜間救急センターであることを明確にする。7市の救急センター協議会で決定。
・旧医師会館にある「枚方休日急病診療所」の新医師会館への移転は6月26日が予定されている。北河内7市での広報周知や諸手続き等の関係から、「北河内こども夜間救急センター」は9月1日からとなった。
その他案件での議案質疑
◇① 東部清掃工場第1期工事(基幹的設備用事業)請負契約締結について
◇② 令和3年度東部清掃工場定期補修工事請負契約締結について
【内容】
① 川崎重工業株式会社関西支社、3,795,000,000円、契約期間は契約締結日~令和7年12月31日
② 川崎重工業株式会社関西支社、490,820,000円、契約期間は契約締結日~令和4年3月15日
▶東部清掃工場焼却施設長寿命化第1期工事(基幹的設備改良事業)及び定期補修工事の実施について[施設管理室]、建設環境委員協議会の報告にも記載しています。
【議員からの質問】は次のとおり。
・今後の定期補修に係るライフサイクルコスト(LCC)について。
・計画金額と契約金額の差の内容について。①41億円→38億円(△3億円)、②11億円→4.9億円(△6.1億円)
補正予算案件での議案質疑/
高齢者施設従事者等へのPCR検査等、新型コロナウイルス感染症対策(第4弾)として補正予算案に計上されている新型コロナウイルス感染症関連施策等について、議員から質問がありました。
◇高齢者施設従事者等へのPCR検査
【内容】
高齢者施設従事者等へのPCR検査委託料の増額。国が1/2負担。[予算額: 66,624千円(国・市)]
【議員からの質問】は次のとおり。
・これまでどの程度の施設で集中的な検査が行われたのか。
・今年度の工夫について。業務継続の観点からも検査の拡充が必要で、検査費用のさらなる負担を国に求めていただきたい。
【市の答弁】としては次のとおり。
・高齢者施設で357か所、障害者施設で149か所、府合計506か所のうち、約3割で受検。
・昨年度は市が検査日程を示したが、施設の都合に合わせてネット予約を可能とした。
・現在、国と市で半々の負担。
◇自宅療養セットの配布
【内容】
新型コロナウイルス感染症患者のうち、在宅療養者及び保健所が特定した濃厚接触者への自宅療養セット配布に係る経費。陽性者のみ府が全額負担(10/10)。[予算額: 30,397千円(府・市)]
<Aコース>
・配食サービス(お弁当の配達):昼食と夕食及び翌日の朝食の2回配達(弁当は常温か冷凍かを選択できる)
・衛生用品支援サービス(マスク、指手消毒液、液体石鹸):1世帯1セット
<Bコース>
・自宅療養支援セット:10日間分のレトルト食料品及び日用品のセット
◇家庭ごみ収集業者へのかかり増し経費に係る補助
【内容】
家庭ごみ収集業者への新型コロナウイルス感染症対応のかかり増し経費に係る補助。[予算額: 4,832千円(市)]
【議員からの質問】は次のとおり。
・ごみの収集は市民生活に欠かせないもので、市民生活への影響が大きい。業務継続の観点から、もっと早くからの取り組みが必要であったのではないか。
【市の答弁】としては次のとおり。
・アルコールや消毒液など、物品購入実績に基づき支援。
◇感染拡大防止対策事業費
【内容】
学校や保育所等において、各自で感染の有無を確認することによって感染拡大を防止するため、各施設へ抗原検査キットを配付。自分で検査できる抗原簡易キットを各施設に勤務する人向けに配布し、すぐに検査できるように常備する。保育所・幼稚園へ計4,600個、各小中学校へ計3,500個。また、教員や保育士に1人でも感染者が判明して休校(園)となった場合、濃厚接触者だけでなく教員全員と、在籍クラスなどで接触が認められる子どもに対してもPCR検査を実施する。[予算額:現計予算で対応(市)]
▶ 早く安心な日常へ 接種年内完了目指す(枚方市プレスリリース 2021年6月4日)
(※以下、報告の詳細を掲載します。)
【外郭団体の経営状況の報告について 3件】
報告第2号 枚方市土地開発公社の経営状況(令和3年度事業計画)について
(事業内容:公有用地取得計画 6件の用地取得・公有用地処分計画 4件の用地処分、予算総額:収益的収入 409,016千円、収益的支出 408,862千円、資本的収入 7,469,696千円、資本的支出 7,878,696千円)
報告第3号 公益財団法人枚方市スポーツ協会の経営状況(令和3年度事業計画)について
(予算総額:収入 502,243,182円、支出 502,215,304円)
報告第4号 株式会社エフエムひらかたの経営状況(令和3年度事業計画)について
(予算総額:収入 83,000千円、支出 82,890千円、当期純利益 110千円)
※市の放送委託は最終年度との方向も示されている。事業譲渡の可能性や自立経営の可能性を検討してきているが、6月下旬に開催の定期株主総会で方向性を決定していくとの説明あり。
【繰越計算書について 6件】
報告第5号 令和2年度大阪府枚方市一般会計繰越明許費の繰越計算書について
(繰越内容:総合文化芸術センター整備事業経費他30件、11,002,853,698円)
報告第6号 令和2年度大阪府枚方市水道事業会計予算の繰越計算書について
(繰越内容:建設改良事業等、377,000,000円)
報告第7号 令和2年度大阪府枚方市水道事業会計継続費の繰越計算書について
(繰越内容:配水支管更新事業他5件、625,175,497円)
報告第8号 令和2年度大阪府枚方市下水道事業会計予算の繰越計算書について
(繰越内容:汚水公共下水道整備事業他4件、320,633,300円)
報告第9号 令和2年度大阪府枚方市下水道事業会計継続費の繰越計算書について
(繰越内容:楠葉排水区下水道浸水被害軽減総合事業、803,114,231円)
【損害賠償の額を定めることについて・訴えの提起について 1件(専決3件)】
報告第10号 車両物損事故(2件)、訴えの提起(1件)
(訴えの提起:留守家庭児童会室保育料について、簡易裁判所に民事訴訟法第382条の規定に基づく支払督促の申立てを行ったところ、対象者[被告]から督促異議の申立てがあったことから、民事訴訟法第395条の規定によるの訴えの提起があったものとみなされるため。)
(※以下、議案の詳細を掲載します。)
【一般・事業会計補正予算 2件】
議案第8号 令和3年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第3号)
(歳入歳出補正額 210,699千円、補正後の額 147,122,837千円)
・歳入
感染症発生動向調査事業負担金 33,311千円、
感染症患者入院医療費負担金 75,372千円、
財政調整基金繰入金 90,604千円他
・歳出【アンダーラインは新型コロナウイルス感染症対策(第4弾)関連】
新型コロナウイルス感染症対策費 66,624千円(国・市:高齢者施設従事者等PCR検査委託料)、
感染症入院患者医療費公費負担金 100,497千円(国・市:入院医療費負担金)、
在宅療養者緊急対応事業費 30,397千円(府・市:濃厚接触者への自宅療養セット配付)、
家庭ごみ収集業務継続支援事業費 4,832千円(市:かかり増し経費に係る補助)、
道路橋梁事務管理経費 780千円(市)、
道徳教育推進事業経費 200千円(府委託金)、
学力向上のための基盤づくりに関する調査研究事業経費 785千円(府委託金)
議案第9号 令和3年度大阪府枚方市水道事業会計補正予算(第1号)
(収益的支出補正額 20,000千円・資本的収入 1千円)
【条例の制定・改正 10件】
議案第10号 令和3年度における市長等の期末手当に関する特別措置条例の制定について
(令和3年度における市長等の期末手当を減額するため。)
議案第11号 枚方市臨時保育室条例の制定について
(臨時保育室を設置するため。)
議案第12号 枚方市手数料条例の一部改正について
(社会保障・税番号制度に係る個人番号カードの再交付等に係る事務についての手数料を廃止するため。)
議案第13号 枚方市税条例等の一部改正について
(①固定資産税等の課税標準の特例における割合を定めるため。②軽自動車税の種別割の税率の特例を見直すため。③新型コロナウイルス感染症等に係る住宅借入金等特別税額控除の特例を見直すため。)
議案第14号 枚方市職員定数条例の一部改正について
(職員の定数を見直すため。)
議案第15号 枚方市北河内夜間救急センター設置条例の一部改正について
(北河内夜間救急センターの名称及び位置を変更するため。)
議案第16号 枚方市指定障害福祉サービス事業者の指定並びに指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
(書面により行うこととされている手続等の基準に関し電磁的記録等により行うことができるよう見直すため。)
議案第17号 枚方市保護施設の整備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
(保護施設の設備及び運営に関する基準を見直すため。)
議案第18号 枚方市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について
(連携施設の確保に係る特例の基準を見直すため。)
議案第19号 枚方市建築基準法関係事務条例及び枚方市建築行政事務手数料条例の一部改正について
(建築物エネルギー消費性能基準適合性審査に係る手数料等を見直すため。)
【契約案件 2件】
議案第20号 東部清掃工場第1期工事(基幹的設備用事業)請負契約締結について
(川崎重工業株式会社関西支社、3,795,000,000円、契約期間は契約締結日~令和7年12月31日)
議案第21号 令和3年度東部清掃工場定期補修工事請負契約締結について
(川崎重工業株式会社関西支社、490,820,000円、契約期間は契約締結日~令和4年3月15日)