奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
市庁舎の⑤街区移転を前提とした④街区の再整備は根本的に見直すべき。9割以上が市の土地である④街区において「必要となる上水道・下水道施設の整備」等について質問しました。6月定例月議会、一般質問の報告③です。
2023年6月定例月議会
|
④街区
|
一般質問
|
上水道施設
|
下水道施設
|
下水道高度処理水の熱源活用
|
供給処理施設
|
北口駅前広場
|
土地区画整理事業
|
新町地区雨水施設
|
枚方市議会
|
議会質問
2023/06/26
枚方市駅周辺再整備基本計画に定める各街区内の整備だけが、本市におけるまちづくりではありません。「旧京街道エリアの整備について」について質問しました。6月定例月議会、一般質問の報告②です。
2023年6月定例月議会
|
一般質問
|
公設市場サンパーク
|
国際交流推進ルーム
|
幼児療育園跡地活用
|
枚方市文化国際財団
|
枚方市議会
|
枚方文化観光協会
|
観光ボランティアガイド
|
議会質問
2023/06/26
市政は、市民の生活、社会の現実を踏まえて進めるべきものであり、実現可能性の低い「夢」を振りまいて行うものではない。「観光まちづくり」を支える淀川舟運事業の実現可能性について、質問しました。6月定例月議会、一般質問の報告①です。
2023年6月定例月議会
|
一般質問
|
枚方市議会
|
治水防災
|
淀川大堰閘門
|
淀川河川事務所
|
淀川舟運
|
議会質問
2023/06/26
付託された議案の審議。6月19日の総務常任委員会は、休館日の変更や、営利目的の使用の制限の緩和など、公のスポーツ施設に関する条例の改正に関する審議でした。
スポーツ推進計画
|
休所日
|
営利目的の使用
|
総務常任委員会
2023/06/19
夢の共演。6月18日、昨年に引き続き、五嶋みどりさんのミュージック・シェアリング_フェスティバルが総合文化芸術センターで開催されました。
MIDORI Song
|
ミュージック・シェアリング
|
五嶋みどり
|
村治奏一
|
総合文化芸術センター
2023/06/18
枚方フィルハーモニー管弦楽団の演奏を、学校体育館で。6月18日、子ども会連合会主催の春の新入歓迎&進級応援イベントです。
子ども会連合会
|
枚二校区コミュニティ協議会
|
枚方フィルハーモニー管弦楽団
2023/06/18
「稲むらの火」は我々の原点である。6月17日、校区コミュニティ協議会「防災会」の研修で「稲むらの火の館」に行ってきました。
共助
|
枚二校区コミュニティ協議会
|
津波
|
稲むらの火
|
防災
2023/06/17
6月15日、2023(令和5)年6月定例月議会(第1日)がスタート。条例の制定・改正案件の他、補正予算案件など、議案の審議を行いました。
2023年6月定例月議会
|
枚方市議会
|
生涯学習市民センター
|
議会質問
|
議案質疑
2023/06/15
中央労働委員会は再審査申立てを棄却。大阪府労働委員会が出した救済命令を不服として、市が取消訴訟を起こした控訴審の判決が、大阪高裁にて6月16日に言い渡される、とのこと。
不当労働行為
|
中央労働委員会
|
再審査事件
|
職員会館
2023/06/14
市民から市政を預かる重い責任を持つ市長が、フェイクとも言える数字を持ち出して再整備事業の意義を語るのは市民に対する背信行為。6月12日の全員協議会。消したアリーナの効果も算入した経済効果額を持ち出す市長の姿勢を指摘しました。
2023年6月全員協議会
|
アリーナ
|
土地区画整理事業
|
市庁舎本館
|
条例否決
|
枚方市議会
|
枚方市駅周辺再整備シンポジウム
|
消防署庁舎
|
経済波及効果
|
議会質問
|
都市型居住施設
|
駅前広場
2023/06/12
Page 18 / 79
«
‹
17
18
19
›
»
^