奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
公共施設の整備にあたっては、計画を示し、市民の意見等を聞くべきではないか。2月17日、「地域子育て支援拠点のさらなる拡充について」の報告です。(教育子育て委員協議会報告②)
(仮称)子ども未来館
|
2024年教育子育て委員協議会
|
公設市場サンパーク
|
地域子育て支援拠点
|
地域子育て相談機関
|
枚方市子ども・若者総合計画
|
枚方市議会
|
議会質問
2025/02/17
2月17日、教育子育て委員協議会が開催され、8案件の協議が行われました。子どもアドボカシーや留守家庭児童会室の施設基準や環境整備など、パブリックコメントの意見を反映して修正した「枚方市子ども・若者総合計画(案)について」の報告から。(教育子育て委員協議会報告①)
2024年教育子育て委員協議会
|
こども基本法
|
こども等の意見の反映
|
こども計画
|
ひとり親家庭等自立促進計画
|
子ども・子育て支援事業計画
|
子ども・若者育成計画
|
子どもアドボカシー
|
子どもの意見表明
|
枚方市議会
|
議会質問
2025/02/17
2月14日、建設環境委員協議会が開催され、「人工衛星とAI解析を活用した水道管路の漏水検知について」等、9案件の協議が行われました。
2024年建設環境委員協議会
|
ESCO事業
|
ひらかたゼロカーボン推進事業
|
人工衛星
|
小中学校教室等空調設備更新DBO事業
|
村野駅西土地区画整理事業
|
枚方市学校整備計画(第2期実施計画
|
枚方市総合交通計画
|
枚方市議会
|
水道管路の経年劣化
|
漏水探知
|
空家等及び空き地等の対策に関する条例
|
空家等対策計画
|
茄子作土地区画整理事業
|
議会質問
2025/02/14
2月13日、総務委員協議会が開催され、「個別避難計画の作成促進に向けた取り組みについて」等、13案件の協議が行われました。
2024年総務委員協議会
|
いじめ対策
|
スポーツ振興に係る基金
|
ため池ハザードマップ
|
ふるさと納税
|
個別避難計画
|
国勢調査
|
地域未来投資促進法
|
大阪・関西万博
|
奨学金返還支援事業
|
幼児療育園
|
旧中宮北小学校跡地活用
|
枚方市人材育成基本方針
|
観光施策
|
議会質問
|
長期財政の見通し
2025/02/13
2月12日、市民福祉委員協議会が開催され、「枚方市駅市民窓口センターの状況と今後の窓口業務の展開について」等、13案件の協議が行われました。
2024年市民福祉委員協議会
|
CSW
|
くらしの資金貸付基金
|
ひらかたポイント事業
|
働く世代の健康づくり
|
地方税制改正
|
帯状疱疹ワクチン
|
旧市立くすの木園の跡地活用
|
枚方市地域福祉計画(第5期)
|
枚方市議会
|
枚方市駅市民窓口センター
|
民生委員・児童委員
|
福祉避難所
|
窓口DXSaaS
|
総合福祉会館ESCO事業
|
議会質問
2025/02/12
市政報告(第18号)を発行しました。枚方市役所庁舎と枚方消防署庁舎のダブル移転のごり押し等、9月・12月の定例月議会や消防組合議会で行った質問の内容を掲載しています。
2024年12月定例月議会
|
2024年9月定例月議会
|
ダブル移転のごり押し
|
市政報告
|
旧中宮北小学校跡地
|
枚方寝屋川消防組合
|
枚方市議会
|
枚方消防署の移転建て替え
|
決算特別委員会
|
議会質問
2025/02/04
1月28日、ドローンを活用した被害状況調査の実証実験が行われました。私は、朝、市役所別館屋上で見学させていただきました。
ドローン
|
減災
|
被害状況調査の実証実験
2025/01/28
1月28日、緊急議会でした。物価高が継続する中、国の重点支援地方交付金を活用する本市独自施策(実施は来年度になりそうですが…)を行うための補正予算の審議が行われました。
2025年1月緊急集会
|
低所得世帯(住民税均等割のみ課税世帯)に対する給付金事業
|
枚方市議会
|
水道料金基本料金等の減免
|
物価高騰対策消費拡大支援事業費
|
省エネ家電買い換え促進事業
|
自転車乗車用ヘルメット購入補助事業
|
議案質疑
|
重点支援地方創生臨時交付金
2025/01/28
枚方市議会報第355号(2025年2月1日号)が発行されました。12月定例月議会での私の一般質問の内容も掲載されています。
2024年12月定例月議会
|
枚方市議会
|
議会報
|
議会質問
2025/01/27
1月13日(成人の日)、枚方市「はたちのつどい」が市内19中学校プラスワンの会場で開催されました。今年度の対象者は4,154人。はたちの皆さん、おめでとうございます。
はたちのつどい
|
地域分散方式
|
枚方市成人祭
2025/01/13
Page 3 / 80
«
‹
2
3
4
›
»
^