奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
10月18日、9月定例月議会の最終日は、令和5年度決算の認定が行われました。閉会にあたっての議長の挨拶は、「議会軽視」と言わざるを得ない伏見市長の不適切な言動、不適正な情報発信、不誠実な説明責任を厳しく注意する、ピリッと引き締まったものでした。
2024年9月定例月議会
|
枚方市議会
|
決算特別委員会
2024/10/18
看護師確保のための取り組みとともに、魅力ある病院づくりを進め、持続可能な経営基盤の構築を図るべき。修繕引当金は、明確な会計基準に基づき、今後も適正に執行を。10月15日、決算特別委員会の5日目(特別会計・企業会計)は、各企業会計について質問しました。
2024年決算特別委員会
|
枚方市議会
|
水道事業会計
|
病院事業会計
|
看護師処遇改善
|
議会質問
2024/10/15
10月13日、汗ばむほどの秋晴れの下、意賀美神社の秋祭り~五穀豊穣を祈願する四町会によるふとん太鼓の巡行が行われました。
ふとん太鼓
|
地域行事
|
意賀美神社
|
枚方宿くらわんか五六市
|
行事・イベント
2024/10/13
10月10日、2024(令和6)年9月定例月議会(第7日)は、緊急の開催。衆議院議員選挙執行のための補正予算案の審議が行われました。
2024年9月定例月議会
|
枚方市議会、議会質問
|
補正予算
2024/10/10
10月9日、決算特別委員会4日目(総論及び市民福祉・建設環境部門)は、新型コロナワクチン予防接種の健康被害への対応や、留守家庭児童会室も含めた学校内の施設整備について質しました。
2024年決算特別委員会
|
トイレ改造工事
|
学校園施設改善事業
|
新型コロナワクチン接種による健康被害
|
枚方市議会
|
留守家庭児童会室施設整備
|
議会質問
2024/10/08
9月定例月議会の録画映像が配信されました。質疑の様子をご覧ください。
2024年9月定例月議会
|
一般質問
|
枚方市議会
|
議会質問
|
議案質疑
2024/10/05
10月3日、決算特別委員会2日目(総論及び総務・教育子育て部門)、まずは、経常収支比率が悪化する中での事業実施についての考え方を質し、「ズルズル」「ダラダラ」と続くがゆえ、「グダグダ」になってしまっている手続きについて、さまざま指摘し、意見しました。
2023年度決算
|
2024年決算特別委員会
|
スライド条項
|
予備費充用の繰越
|
公設市場サンパーク
|
基金
|
大規模災害への備え
|
庁舎本館外壁改修工事
|
枚方市議会
|
経常収支比率
|
臨時保育室
|
議会質問
2024/10/03
9月24日、2024(令和6)年9月定例月議会(第6日)では、7件の意見書の審議が行われました。
2024年9月定例月議会
|
性暴力救援センター・大阪SACHICO
|
意見書
|
枚方市議会、議会質問
2024/09/24
大規模災害に備えるためにも、災害対策の拠点となる市役所新庁舎は防災公園に隣接して④街区に整備し、枚方消防署新庁舎を⑤街区内で整備する連鎖的な防災まちづくりを実現すべき。市駅周辺における防災対策の推進について、質問しました。9月定例月議会、一般質問の報告④です。
2024年9月定例月議会
|
一般質問
|
南海トラフ巨大地震臨時情報
|
受動喫煙対策
|
子どもの受動喫煙被害
|
枚方市議会
|
枚方市駅周辺再整備事業
|
枚方消防署
|
議会質問
|
防災公園
2024/09/17
施設瑕疵による児童の負傷事故について、プライバシー上の配慮を行うことと、事故内容や原因を明らかにし、再発防止策を徹底する等、市としての責任を適正に果たすことは両立させるべき。学校水泳授業における安全管理について、質問しました。9月定例月議会、一般質問の報告③です。
2024年9月定例月議会
|
プール事故
|
一般質問
|
国家賠償法
|
学校プール更新
|
学校水泳授業
|
枚方市議会
|
議会質問
2024/09/17
Page 6 / 79
«
‹
5
6
7
›
»
^