奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
2022年4月1日から、成人年齢は18歳になります。何がどう変わるのか、何が変わらないのか、確認しておいてくださいね。
18歳成年
|
はたちのつどい
|
成年年齢引き下げ
|
改正民法
|
法務省
2022/01/04
「地域公共サービスの充実をめざして頑張ります」~今、本当に大切なことは、「公共活用(公活)」 ではないでしょうか。(連合北河内地域協議会のHPに掲載)
枚方市議会
|
連合北河内
2022/01/04
元日街宣。新年あけましておめでとうございます。
元日街宣
|
立憲民主党
2022/01/01
12月定例月議会の録画映像が配信されました。質疑の様子をご覧ください。
2021年12月定例月議会
|
DBO方式
|
一般質問
|
中宮浄水場
|
公文書の管理
|
放課後児童健全育成事業
|
枚方市議会
|
留守家庭児童会室
|
総合型放課後事業
|
総合評価一般競争入札
|
虚偽公文書作成
|
議会質問
2021/12/28
新型コロナワクチンの3回目接種(追加接種)。「予約開始日」と「接種可能日」は市から個別に届く「接種券」に記載されています。
3回目接種(追加接種)
|
新型コロナワクチン
2021/12/28
12月22日、12月定例月議会の最終日でした。3人目の副市長の人事案件、追加の補正予算案等の審議が行われました。
2021年12月定例月議会
|
枚方市議会
|
災害時対応行動訓練
|
議案質疑
2021/12/22
「公正な職務執行の推進について~公正な規律ある市政運営に対する市長の責任について」、質問しました。12月定例月議会、一般質問の報告③です。
2021年12月定例月議会
|
一般質問
|
公文書の管理
|
枚方市議会
|
紺綬褒章
|
虚偽公文書作成
|
議会質問
2021/12/16
中宮浄水場更新事業の総合評価一般競争入札で明らかになった課題への対応について質問しました。12月定例月議会、一般質問の報告②です。
2021年12月定例月議会
|
DBO方式
|
一般質問
|
中宮浄水場
|
枚方市議会
|
総合評価一般競争入札
|
議会質問
2021/12/16
児童の放課後を豊かにするための取り組みについて~総合型放課後事業の目指すもの~について質問しました。12月定例月議会、一般質問の報告①です。
2021年12月定例月議会
|
一般質問
|
放課後児童健全育成事業
|
放課後子供教室
|
枚方市議会
|
留守家庭児童会室
|
総合型放課後事業
|
議会質問
2021/12/16
12月定例月議会で「公正な職務執行の推進について~公正な規律ある市政運営に対する市長の責任について」等、3つの項目について、一般質問を行いました。
2021年12月定例月議会
|
一般質問
|
枚方市議会
|
議会質問
2021/12/16
Page 37 / 81
«
‹
36
37
38
›
»
^