奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
「いま、私がすべきことに全力で取り組みます」~2月26日から始まった3月の定例月議会が終わりました。(連合北河内地域協議会のHPに掲載)
枚方市議会
|
連合北河内
2021/03/30
中宮にある国の特別史跡「百済寺跡」で、約1250年前の情景がリアルに感じられるよう、アクリル板が設置されています。
文化財
|
特別史跡
|
百済寺跡
2021/03/30
3月29日、3月定例月議会の最終日が終わりました。人事案件の他、令和2年度も、令和3年度当初も、さらなる補正予算等の追加議案の審議が行われました。
2021年3月定例月議会
|
枚方市議会
|
議会質問
|
議案質疑
2021/03/29
新成人の皆さん、おめでとうございます。3月28日、延期になった枚方市成人祭「はたちのつどい」が開催されました。
はたちのつどい
|
成人祭
2021/03/28
3月27日、金谷千慧子さんの講演「働いて、生きる! グラスシーリング(ガラスの天井)はきっと壊れる」を聞き、たくさんの気づきをいただきました。
ジェンダー平等
|
佐保会
|
市民会館大ホール
2021/03/27
3月26日、今日は霧の深い朝でした。中宮の平和ロード、霧の中の満開の桜。
人権
|
平和
|
平和ロード
|
禁野火薬庫
2021/03/26
3月25日、予算特別委員会の5日目は、特別会計・公営企業会計です。国民健康保険特別会計、水道事業会計、病院事業会計の3会計について、質問を行いました。
2021年予算特別委員会
|
枚方市議会
|
議会質問
2021/03/25
3月24日、今日は2020(令和2)年度、小・中学校の修了式。
地域活動
|
子どもの教育
2021/03/24
3月23日、元文部科学省事務次官の前川喜平さんを講師に「夜間中学を理解する集い」が開催されました。つながる本部主催。
多文化共生
|
夜間中学
|
子どもの教育
2021/03/23
3月23日、予算特別委員会の4日目(総論及び市民福祉・建設環境部門)でした。市の財政がどのような納税者に支えられているのか。市税収入の見込みにおける課題等についての質問を行いました。
2021年予算特別委員会
|
市税収入
|
枚方市議会
|
議会質問
|
長期財政の見通し
2021/03/23
Page 45 / 80
«
‹
44
45
46
›
»
^