奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
採用時の年齢制限を撤廃するだけでは、何のために雇用したのか問われかねません。職員採用における課題について質問しました。9月定例月議会、一般質問の報告④です。
2020年9月定例月議会
|
一般質問
|
枚方市議会
|
職員採用
|
議会質問
2020/09/20
15.6億円のコロナ対策実施店舗応援事業の業務執行体制を問う。枚方市新型コロナウイルス感染症対策事業者支援実行委員会について質問しました。9月定例月議会、一般質問の報告③です。
2020年9月定例月議会
|
一般質問
|
実行委員会
|
枚方市議会
|
議会質問
2020/09/20
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、社会経済情勢が大きく変化しているなかでも、あえて巨大事業に着手するのか。枚方市駅周辺再整備について質問しました。9月定例月議会、一般質問の報告②です。
2020年9月定例月議会
|
一般質問
|
市駅周辺再整備
|
枚方市議会
|
議会質問
2020/09/20
分散避難を受け止めるための避難場所をどうするか。新たな災害対策を支える「地域の避難所」の確保等について質問しました。9月定例月議会、一般質問の報告①です。
2020年9月定例月議会
|
一般質問
|
地域の避難所
|
枚方市議会
|
議会質問
2020/09/20
9月定例月議会で「新たな災害対策を支える『地域の避難所』の確保等について」等、8つの項目について、一般質問を行いました。
2020年9月定例月議会
|
一般質問
|
枚方市議会
|
議会質問
2020/09/15
さまざまな課題の解決のために、公民連携のさらなる推進をめざして設置された「枚方市公民連携プラットフォーム」に期待!
SDGs
|
公民連携
2020/09/14
今日は9月定例月議会の一般質問の通告〆切日でした。今回、私は全体の8番目、9月15日(火曜日)午前10時から質問します。
2020年9月定例月議会
|
一般質問
|
枚方市議会
|
議会質問
2020/09/08
9月7日、連合市民の会として「人権の視点に立った新型コロナウイルス関連対策の推進を求める要望書」を提出しました。
新型コロナウイルス感染症
|
要望
|
連合市民の会
2020/09/07
9月7日、9月定例月議会の初日が終わりました。令和元年度枚方市土地開発公社の経営状況等、10件の報告案件、新型コロナウイルス感染症対策(第7弾)を含む一般会計補正予算や枚方市総合福祉会館条例の一部改正等、議案21件の審議が行われました。
2020年9月定例月議会
|
枚方市議会
|
議会質問
|
議案質疑
2020/09/07
皆さんへの支援は届いていますか。現時点(9月1日)での枚方市の支援状況です。新型コロナウイルス関連の支援施策が必要な方に届くことを願います。
新型コロナウイルス対策
2020/09/06
Page 53 / 79
«
‹
52
53
54
›
»
^