奥野みか
ホーム
プロフィール
パーソナリティ
経歴
政治への志
議会報告
市政報告(PDF)
議会動画(Youtube)
議会質問
想い・政策
枚方への想い
基本的な姿勢・考え方
政策課題
問い合わせ
活動レポート
3月31日、年度末の市民説明会の開催。枚方市駅周辺再整備基本計画の改訂素案に対するパブリックコメントも実施されています。市民の皆さんに本当のことを伝えようとしているのでしょうか。
パブリックコメント
|
市民説明会
|
枚方市駅周辺再整備基本計画
|
移転条例
2023/03/31
3月19日、奥野みか事務所を開設。地域の皆さんからは力強い励ましをいただきました。ありがとうございます。
奥野みか事務所
2023/03/19
まずは暮らしの安全・安心 ~頼りになる公共政策の確立を~ 動画での訴えです。
いま、枚方市に大切なこと
|
まずは暮らしの安全・安心
2023/03/09
まずは暮らしの安全・安心 頼りになる公共政策の確立を!~すべての人々が、明日につながる「今」を輝いて生きていけるまち、安心して暮らせるまちを実現するために~(連合北河内地域協議会のHP)
枚方市議会
|
連合北河内
2023/03/01
学校、家庭、地域をつなぐ防災の取り組み。2月4日、枚方第二小学校で「防災キャンプ」が実施されました。
学校防災キャンプ
|
無線機
|
避難施設
|
防災倉庫
2023/02/04
私が取り組む政策課題とその方向性について、リーフレットのデザインを更新しました。
まずは暮らしの安全・安心
|
政策課題
|
枚方市に大切なこと
2023/02/01
枚方市議会報第343号(2023年2月1日号)が発行されました。12月定例月議会での私の一般質問の内容も掲載されています。
2022年12月定例月議会
|
枚方市議会
|
議会質問
2023/01/27
約4年の議員活動や現在の社会・経済状況を踏まえて、私が取り組む政策課題とその方向性について、改訂しました。
政策課題
|
枚方市に大切なこと
2023/01/23
枚方市総合文化芸術センターが、2022(令和4)年度_おおさか環境にやさしい建築賞の「大阪府知事賞」を受賞しました。
おおさか環境にやさしい建築賞
|
下水処理水
|
放射空調
|
株式会社日建設計
|
総合文化芸術センター
2023/01/18
1月4日、仕事始め、令和5(2023)年の新年交歓会に出席しました。市役所庁舎近くの職員会館は引き続き工事中です。
アスベストの飛散
|
コンクリートの剥落
|
外壁劣化
|
新年交換会
|
枚方市議会
|
職員会館緊急工事
2023/01/04
Page 23 / 80
«
‹
22
23
24
›
»
^